お知らせINFORMATION
新型コロナウィルス蔓延の影響で、ガンのような重大な疾患の発見が遅れたり、あるいは加速させている事例の増加がマスコミで取り上げられています。 あなたは大丈夫でしょうか?慢性疾患をほったらかしにしてはいませんか? コロナウィ…
続きを読む人の胃に感染し胃がんの原因となる細胞であるピロリ菌。日本人がかかる胃がんの99%はピロリ菌が原因です。 感染した方の多くは胃炎をおこし、胃の粘膜を防御する力が弱まるため慢性的に炎症が続きやすくなります。ピロリ菌の有無は血…
続きを読む今年もインフルエンザの季節が近づいてきました。新型コロナウイルスの影響があったかどうかは今のところ不明ですが、昨年から今年にかけてのインフルエンザが全く流行しなかったことはご承知のとおりです。 マスク着用や手洗いの徹底、…
続きを読む浜通りふれあい診療所で毎月実施しているふれあい倶楽部は、新型コロナウイルス感染防止のため当面の間お休みとさせていただきます。皆様におかれましては何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 相馬ふれあい倶楽部についてはこち…
続きを読む新型コロナウイルスの感染が止まりません。落ち着きを見せたかと思うとさらに強力な形に姿を変えて拡大を続けています。この「落ち着きを見せた」ように見えるところに安心感が生まれ、油断が生じているのではないでしょうか。 若い人た…
続きを読む新型コロナウイルスのワクチン接種については、お電話にてご相談を承っております。まずは下記電話番号までご連絡をお願いいたします。 相馬ふれあい倶楽部についてはこちら
続きを読む夏の病気といえば熱中症や脱水症がすぐに思い浮かびますが、実は他にもたくさんの疾患が報告されています。 たとえば熱中症が心配で部屋にこもったことから「体のだるさ」や「疲れやすさ」を引き起こしてしまったら、それは冷房病(クー…
続きを読む新型コロナワクチンの接種が済み、取り敢えずは安心を感じておられる方も多いのではないでしょうか。 一方では変異株と称するより強力な新型コロナウイルスの拡散が報道されています。落ち着くまでには今しばらくの我慢が必要であること…
続きを読むこの度浜通りふれあい診療所の朝の受付方法が一部変更となりました。 8:00に診療所の玄関が開きますので、まずは受付表にお名前をご記入の上、駐車場にてお待ちください。8:00から待合室にお入りいただけますので、受付の者にお…
続きを読む